じぇぶろぐ

主にゲームについてツラツラ書く不定期ブログ

デュエルマスターズ 第6回プロシュートCS雑感

 

第6回プロシュートCSで優勝してきました。やったね!

使用デッキは赤t青轟轟轟です。

デッキレシピと採用理由

 

4枚

グレイトS-駆(SAは強い)

ブレイズ・クロー(1コスアタッカーでは使いやすい)

ホップ・チュリス(入れるなら2000でマゲに強いし消去法でこいつ)

ミサイルJ-飛(2コスSAはニク轟轟轟での2キルに使うし強い)

轟轟轟ブランド(言わずもがな)

罰怒ブランド(後攻切り札)

ニクジール・ブッシャー(2t目のニクバッドもあるし入れないなら白でいい)

龍装者バルチュリス(後攻2キル要員 兼 赤青覇道のトリガー対策)

終末の時計 ザ・クロック(赤青覇道苦手すぎて4積み、相手が油断してるから強い)

 

2枚

フンバルさん/フンバ・フライ・ダイ(余った枠、ミクセル用除去)

 

1枚

ドリル・スコール(引くと強いけどベストムーブに絡まないので罰怒の時はマナ)

禁断~封印されしX~(1枚圧縮とテック団メタ)

 

デッキレシピの質問はtwitter(@json_dro)まで

 

罰怒ブランドと手札の状況によって動きは変わりますが、基本は3t以内での勝利を目指します。以上

文章に起こすとそれだけで尋常じゃない文量になるので割愛。

フリーで戦うかCSで当たった時に聞いてください。

 

以下本日の雑感と反省会

 

優勝は出来ましたが1番の要因は苦手対面である赤青覇道と墓地ソを踏まなかったことに尽きます。

赤青覇道と墓地ソに対してはスコールがあったころから後先関係なく2割程度しか握れていないことから、上位卓に逃げれたことが大きかったです。

捨てるべき苦手対面として墓地ソは完全に諦めていたので、完全にマッチング運が上振れた感じはありました。

相性悪い相手踏みまくると当たり前のように1-5とかするのでそこら辺は割り切りの範囲だと考えています。

 

対戦結果(前の記号がじゃんけん、後ろが勝敗)

1回戦 アナシャコ   〇〇

2回戦 黒緑廃車    〇〇

3回戦 ツインパクト? ×〇

4回戦 赤白轟轟轟   ×〇

5回戦 赤白轟轟轟   ×〇

6回戦 不明      〇〇

7回戦 アナカラー   ×〇

8回戦 青魔道具    ×〇

9回戦 ジョーカーズ  ×〇

10回戦 青魔道具      ××

11回戦 オボロティガ   〇×

12回戦 ドロマーハンデス 〇〇

計10勝2敗(じゃんけんは5勝7敗)

 

当たった相手が有利対面が多かった。殿堂直後だったりでコントロール系が多く、完全に地雷デッキとしての活躍ができたのではないだろうか。

優勝出来たので6月の火文明の強化(予想)まではしばらく握ることになりそうです。

ちょっと苦手なデッキがあったりとかミクセルを見かけることが少なかったのでフンバルさんは調整枠になりそうですね。

 

参加者の皆さんお疲れさまでした。対戦者の方はありがとうございました。

 

勝率が6割に収束すると考えると次回は2勝4敗になりそうです。

 

駄文長文失礼

デュエルマスターズ 1月20日の殿堂解除について

 

WHFで殿堂解除が発表されました。

解除された3枚は

アストラル・リーフ

ミステリー・キューブ

威牙の幻 ハンゾウ

ヴィルジニア

ここから雑感です。

 

「アストラル・リーフ」

 

個人的に1番やばい枠。2コスト4000の3ドローは進化であっても無難に強い。

進化元が焼かれやすいのをどうやってカバーするかが重要になりそう。

 

ゼノシャークより枠は食うけど強くないか・・・?

 

「ミステリー・キューブ」

 

運ゲー寄りだが帰ってきてしまったカード。

公式は坊主めくり推奨なのか非推奨なのかよくわからない。

ワンチャン作れるけど所詮ワンチャンしか作れないし、負けた方がモヤモヤするので俺は嫌い。

 

「威牙の幻 ハンゾウ

10000円買取はありえない。弱くはないけど7マナで6000減が今の環境で戦える気がしない。帰ってきても問題はなさそうだが買取でふざけすぎ。レヴィオニアかよ

 

赤黒廃車に入る枠は無いように感じる。黒緑廃車なら枠があるのかな

 

ヴィルジニア卿」

なぜか解除されなかった枠。マナも軽くないしコンボ寄りだけどカラフルダンスもいないし許してあげてほしい

 

解除で環境が大きく変動することは多分ないと思ってます。

正直、来週の殿堂発表の方が怖い

デュエルマスターズ 関東エリア代表決定戦 雑感

 

デュエマの関東エリア代表(2ブロック構築戦)に行ってきました。

使用デッキは赤単轟轟轟

構築は(括弧内は採用理由)

ブレイズ4(1コストアタッカー)

ソニック4(1コストSA)

ホップ4(1コストビートジョッキー)

ステップ4(ホップとニクジール轟轟轟から繋がる2コストSA)

ジェット4(2コストSA)

ギガント3(2コストWB、正直微妙)

バルチュリス3(ホップステップで3キル目指し、後攻2キル要因)

フンバルさん4(卍、メタリカ対策)

ニクジール4(手札減らし要因)

バッド2(轟轟轟引けない時のニクジールケア)

轟轟轟4(言わずもがな)

です。

 

結果は4-2でcブロック27位でした。

1回戦

赤単轟轟轟 じゃんけん〇 〇

唯一轟轟轟を引けた試合。じゃんけんで勝てば勝ちますわ

 

2回戦

赤青覇 じゃんけん〇 ×

1回目のアタックでドンスイ踏んで終戦

ビッグバン覇道からビッグバン轟轟轟轟轟轟されて手札消化できず

 

3回戦

黒卍 じゃんけん× 〇

メタとして入れたフンバフライの刺さった試合。

基本的に2t目のクリーチャーに除去を投げれば4t目まで卍が出ないためメタを入れた意味があった試合。除去呪文を埋めないことがミソ

 

4回戦

赤白轟轟轟 じゃんけん× 〇

後攻ニクジールで相手が轟轟轟引けずに殴り勝ち

 

5回戦

白単メタリカ じゃんけん〇 〇

トリガー踏まなきゃ先攻の時点で勝ちますわ

 

6回戦

赤青覇 じゃんけん〇 ×

まさかの2t目スタート。盾を無くすも3t目にビッグバン覇、EXビッグバン覇、ゴルドーザで6点だされて負け

 

ホップステップの動きからバルチュリスは無難に強かった。白系統と卍に対しては無理して手札をなくさず盤面を除去りながら3t目ぐらいを目途にフィニッシュに行くほうがプレイングとしては好手のように思えた。轟轟轟を1回しか投げてないのでポテンシャルだけは2ブロックでも高かったが、1手足りないことでトナメを逃したのでもう少し対面によって殴らないとかを考えなきゃいけないという結論に至りました。

バルチュリスの枚数は検討の必要性がありそうですが、ギガントはかなり浮き札だったと思います。コタツムリの非採用理由としては、ビッグバンフレアで除去れることと2コスで1ターンロスをして出すなら2コストで出たターンに殴れるクリーチャー、もしくは3t目に2点でる方が相手を追い詰められて勝利につながる可能性が高いように感じたからです。2ブロからはステップとニクジールが落ちるので再考する余地があると思いますので、まだまだ赤単使いはデッキを練る必要がありそうです。

 

来年度も赤単で頑張ります。店舗予選およびエリア代表戦で対戦していただいた皆様はありがとうございました。

第22回 カードショップHERO CS

 

12月22日に第22回カードショップHERO CSに行ってきました。

結果と雑感

 

結果

3位

使用デッキ

赤単轟轟轟ブランド

f:id:Json_dro:20181225022144p:plain

 

予選 4-2(オポ上がり)

 

サッバーク? じゃんけん〇 〇 よくわからなかったけど押し切り

赤単轟轟轟  じゃんけん〇 〇 同系はじゃんけんゲー

チェンジザダンテ じゃんけん× 〇 スコールでマナ焼いて押し切り

ゴクガサイクル じゃんけん〇 〇 ノートリだったため押し切り

水魔道具 じゃんけん〇 × ニクジールバッドもバウンスで終戦

黒デスザーク じゃんけん× × ドゥグラス踏んで卍置かれて終わり

 

決勝トーナメント

 

黒デスザーク(最終戦の相手) じゃんけん× 〇

スコール ニクジール轟轟轟が決まり押し切り

ラッカ剣 じゃんけん× 〇

相手が3コストで走れなく押し切り

 

準決勝

ムートピア? じゃんけん〇 × 負け先 〇 じゃんけん× ×

コーラリアンがブロッカーなのが強すぎた

 

3位決定戦

赤青剣 じゃんけん〇 〇 勝ち後 〇

完全な上振れ。スコールニク轟轟轟決まればいいってこと

 

当たった相手にカウンター系のダンテがいなかったのが大きかった。

 

ビューラーは無難に2勝持ってきたので強かった。ハエタタキが見てる対象がミクセルオリオティスであることを考えたらフンバルさんを採用するのも視野。バッドブランドが浮き気味なので差し替えるのはあり。ボロックが環境上死に札なので候補があれば入れ替えたい。

 

次もベスト8にはいれるように頑張ります

デュエルマスターズ 店舗予選通過と使用デッキレシピ

 

優勝してきました。

 

場所はカードショップ アサリ

 

f:id:Json_dro:20180829004850p:plain

 

画像が横向きで失礼。。。

 

使用デッキはジョーカーズ(ver.2.1.3)

 

初戦

3cクラッシュ?

2回戦

赤ブランド

3回戦

ジョーカーズ

4回戦

緑単グランセクト九十九

 

以下詳細

3cクラッシュ(先攻)

 

相手事故って4t始動

こっちは

じょじょじょ→やったれ→パーリ、ぽくちん→じょらごんの上振れからガヨウ投げ

クロック踏んでも場にぽくちんがいる為、GWD→クラッシュに1マナ足りず

ほぼ運勝ち

 

赤ブランド(先攻)

 

3t目に殴られるも盾からすまっぽんで小型は処理

サイコロ投げ忘れで轢かれかけるもラスト盾からじょばーとで何とか耐える

じょらごん投げて勝ち

 

ジョーカーズ(先攻)

 

相手は総長スタート。こっちはヤッタレスタート

じょらごん投げる準備ができずスロットンで試合を伸ばしてじょらごん投げて勝ち

ドラ息子の処理を常にして、じょばーとで盤面取ってから

マンハッタン投げたけどオーバーキルだったかもしれない

 

緑グラン(先攻←今日じゃんけんめっちゃ強かった)

 

4t目にじょらごん投げるもゼノゼミツで一瞬返される。

ただそのまま押し切れて勝ち

 

本選登録したけど、メアド間違ったかもしれなくてとても心配

とりあえずCS出てある程度慣らしておきます。

 

次はycsjになるかdmの2ブロックか・・・

ドミニオン日本選手権2018 雑感

 

ドミニオン日本選手権の雑感を書きます。

今回も予選落ちでした(2回連続)

 

深夜の更新ゆえにあまり役に立つ情報はないですし、個人的な情報整理の部分も含めています。あくまで個人の感想です。

本選に残った皆さんは頑張ってください。

 

1ラウンド目(4番手)

堀 工房 金貸し 改築 祝祭

パトリキ 陣地 軍団兵 ワイルドハント 公共広場

 

公共広場と金貸しで金量を出して属州2枚買って3山枯れで1位。

相手が属州を1枚だと思って枯らしたために降ってきた勝利。

4番手だったからとりあえず2位になれるように勝利点を稼いでいたのが結果としてはよかった方向に転んだ感じ。続いてたらやばかった。

 

2ラウンド目(4番手)

礼拝堂 村 鍛冶屋 玉座 研究所

農家の市場 戦車競走 元手 大君主 城  徴税

 

2-5スタートかまして礼拝堂-研究所からスタート。

3人が礼拝研究に行った感じ。残念ながら2番手が

礼拝→銀貨→礼拝で4枚破棄(屋敷3銅貨1)

→研究所→金貨→属州とぶん回り。

こっちが4番手で

礼拝→研究所→礼拝で3枚破棄(屋敷1銅貨2)で借金返済

→研究所で銀貨→銀貨

という2巡目までは強かったが5巡目終了時点で完全下位互換に。

 

あげく1番手2番手3番手4番手で属州が4-5-城-3で試合終了(2番手で終わり)。

次の巡目で属州取れていたので2番手の方をまくって同着2位までは伸びてた。

これは手番ゲーを主張したい。同着3位

 

3ラウンド目(3番手)

地下貯蔵庫 役人 議事堂 研究所 市場

開拓者 投石器 神殿 資料庫 市街  墓標

 

神殿-銀貨か正解だと思われる場で5-2スタートをかます(悲しい)

議事堂-地下貯蔵庫で3T目に金貨か研究所を視野に動くも議事堂を使って4金(悲しい)

40分の試合のうち約半分を1番手の方の長考で使う始末。長考するときは限度を守ってしましょう。悪いことではないですが長すぎるのはちょっと(個人的な意見)

ちなみに長考されるとプレイングがガバガバになるのは俺の悪いところ。

周りが神殿で圧縮していく中逃げ切りも出来ず神殿側の方が議事堂を打っている自分より素引きで金量出す始末。終戦。勝利点トークンが苦手だった。4位

 

4ラウンド目(2番手)

民兵 庭園 鉱山 魔女 書庫

剣闘士 生贄 ヴィラ 庭師 冠  寄付 博物館

 

剣闘士-生贄でスタート(生贄は明らかなミス)

寄付VS庭園になると思い4番手と1番手が寄付をした時点で庭園にシフト。

人のせいにはしたくないが、3番手の人が魔女を取ってヴィラを買わず寄付もせず何をゴールにしているのかわからなかった(潰しあいにならなかった)。寄付3人になって奪い合いになるか、庭園2人で山が枯れるぐらいに動かなければ勝ち筋がない時点で無理。庭師を6枚買った1番手が勝利。3番手の方は寄付を使ったことがなかったのかな・・・?素直に寄付にいった方が良かったなとは反省しているが、1位にならなければいけない条件下で1番手と同じことをしても勝てないので仕方なかった。

1番手からヴィラが3-5-0-2、庭師が6-0-0-4で別れた時点で3番手がキングメイクした感は否めないと思う。柔軟に対応できなかったのがミスでした。試合後に確認しましたが、本人も何をするのかわからなかったとのことです。3位

 

結論:全体的に帝国があるコンボ場に慣れていなかったのが問題でした。しっかりとレギュレーションを把握してメタゲームを理解する必要性を改めて実感しました。手番が4-4-3-2であったことと1人の長考で試合時間の半分を消化されてしまった部分は公式にしっかりと対策してもらいたいところ。1ターンあたりの長考時間の限界値を設定することと、手番は向こうで決めてほしいと思いました。平等にランダムで決めてくださいとなると4-4-3-2(全部3番手以降じゃなくてよかったね)とかいう不幸を背負う人間が出てしまうので手番は2試合目以降はある程度考慮してほしいと感じました。

 

長文駄文失礼。以上

 

あくまで全て個人の感想です。